ヒロセ通商スマホアプリ「LION FX(iPhone版)」の使い方・特徴を徹底解説

ヒロセ通商

ヒロセ通商「LION FX(iPhone版)」徹底解説

ヒロセ通商のiPhoneスマホアプリヒロセ通商のiPhone対応スマホアプリ「LION FX(iPhone版)」をご紹介。ヒロセ通商はスプレッドやスワップポイント等にも大きく注力しているFX業者ですが、取引ツールへのこだわりがかなり強い会社でもあります。同社はツールのバージョンアップを毎月実施。スマホアプリに関しても、テクニカル指標の追加からボタンの配置調整といった細かな点まで多くのアップデートが実施されており、使いやすさと機能性が磨かれ続けたFXアプリとなっています。

スキャルピング取引にも活用できる「クイック注文」や、約20種類の豊富なテクニカル指標、複数のチャートを並べて表示できる「チャート分割機能」、ヒロセ通商のトレーダーの注文情報が分かるツール、スマホアプリならではの「プッシュ通知機能」など豊富な魅力を兼ね備えています。

使いやすさと機能性を兼ね備えたFXスマホアプリをお探しの方は、ユーザーの要望を受けて常に進化し続けているヒロセ通商の「LION FX(iPhone版)」を要チェックです。

ヒロセ通商 公式サイト

「ヒロセ通商」とは?

ヒロセ通商

ヒロセ通商は大阪に本社を置く国内の人気FX業者です。米ドル円0.2銭原則固定(例外あり)等の業界最狭水準スプレッド、通貨ペアは50種類以上も取り扱っており、業界最高水準のスワップポイントも人気。

冒頭でお伝えしたように取引ツール関しては、毎月複数のバージョンアップを敢行しており、基本スペックが高いのはもちろん、かゆいところに手が届く便利さも大きな魅力。PC版の取引ツールはインストール型やブラウザ対応チャートツール、Mac専用アプリなど複数のツールを提供。ニーズに合わせてツールを選べるのもポイントです。

さらに、ヒロセ通商といえば豊富なキャンペーンも人気。毎月10種類以上のキャンペーンを実施しており、新規口座開設キャンペーンや特定通貨ペアの取引量に応じた豪華なキャッシュバック、そして、ヒロセ通商のこだわりの詰まった食品が貰える食品プレゼントキャンペーンも見所です。高水準な取引環境はもちろんのこと、「楽しんでFX取引をしたい」という方は、ぜひヒロセ通商をチェックしてみてくださいね。

「ヒロセ通商」の基本スペック

通貨ペア 51通貨ペア
取引手数料 無料
取引単位 1,000通貨単位
スプレッド
米ドル円
0.2銭原則固定(例外あり)
最大注文数量 50万通貨〜1,000万通貨(通貨ペアによって注文数量の制限が変動します)
注文タイプ 27種類(成行、指値、逆指値、OCO、IF-DONE、IF-OCO、トレール、ストリーミング、時間指定成行、時間指定指値(逆指値)、ワンクリック、クイック、ワンクリック決済、一括決済、一括買決済、一括売決済、通貨別全決済、全決済、pip差決済、ドテン、一括、金額指定全決済、トリガー、時間指定全決済、BID判定買(ASK判定売)逆指値、他通貨トリガー、リピート時間指定成行)
取引時間 米国標準時間:月曜日午前7時〜土曜日午前6時30分
米国夏時間:月曜日午前6時30分〜土曜日午前5時30分

ヒロセ通商 公式サイト

スマホアプリ「LION FX(iPhone版)」を徹底解説

「LION FX(iPhone版)」の基本スペック

テクニカル指標 19種類(単純移動平均線、指数平滑移動平均線、ボリンジャーバンド、一目均衡表、パラボリック、GMMA、スパンモデル、スーパーボリンジャー、HLバンド、ストキャスティクス、RSI、MACD、DMI、平均足、RCI、ROC(変化率)、ウィリアムズ%R、アルティメットオシレーター、RVI)
足種 14種類(ティック、1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60分足、2時間足、4時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足)
描画機能 4種類(トレンドライン、水平線、垂直線、フィボナッチ・リトレースメント)
チャート分割 最大4分割
更新頻度 レート:リアルタイム、0.5秒、1秒、2秒
チャート:0.5秒、1秒、2秒
マーケット情報 Klug、fxwave、ダウジョーンズ、ロイター、ロイター経済指標カレンダー、ロイター経済指標速報、「小林芳彦のマーケットナビ」、グローバルマーケット情報、価格帯別注文数(ブラウザ表示)
アラート通知 レート到達通知、レート変動通知、経済指標予告通知、経済指標結果通知(プッシュ通知対応)
その他 描画したラインが他の時間軸チャートにも反映(オンオフ切替可能)、LION分析ノートをスマホで閲覧可能、Face IDでのログインに対応、通常チャートより多機能な「LIONチャートPlus+」をブラウザ利用可能
デモ取引 対応(デモ専用のスマホアプリを提供)

「LION FX(iPhone版)」の特徴は?

スキャルピング公認のヒロセ通商で活用する「クイック注文」

スキャルピング公認のヒロセ通商で活用する「クイック注文」

冒頭でも少しだけ触れましたが、ヒロセ通商はスキャルピングを公認しているFX業者です。スキャルピングは超短期の売買を繰り返す取引手法。ヒロセ通商のスマホアプリには「クイック注文」機能が搭載されており、ワンタップだけで素早く発注ができ、全決済もワンタップで行えます。クイック注文はチャート画面を表示させた状態でも利用可能です(右画像)。このチャートにはテクニカル指標を表示させたり、トレンドラインを描画したりすることもできます。短期トレードに役立つスマホアプリをお探しの方にオススメ。

テクニカル指標も描画したラインも表示できる「チャート分割機能」

テクニカル指標も描画したラインも表示できる「チャート分割機能」

ヒロセ通商のFXスマホアプリにはさまざまなこだわりが込められていますが、特に注目していただきたいのがチャート機能です。何度もバージョンアップを経て着々と進化を続けており、分析に便利なチャート分割機能を搭載しています。2画面もしくは4画面でのチャート分割表示に対応。チャートの分割表示に対応しているFX会社は他にもありますが、ヒロセ通商のアプリでは単純移動平均線やボリンジャーバンド、GMMAなどのテクニカル指標が表示可能です。

さらに、1画面のチャート表示ではトレンドラインと水平線、垂直線、フィボナッチ・リトレースメントの描画が行えるのですが、この描画したラインはなんと4分割チャートにも反映されます。しかも、描画したラインは他の時間足チャートにも表示。例えば日足で描画した水平線が1時間足にも表示されます。チャート分割やトレンドライン描画ができるだけでも魅力ですが、さらに細やかな点での優れた機能が備わっているのは魅力です。

30種類のテクニカルやトレーダーの注文情報を見れる「LIONチャートPlus+」

30種類のテクニカルやトレーダーの注文情報を見れる「LIONチャートPlus+」

上で紹介したチャートはスマホアプリに搭載されている通常のチャート。通常のチャートも高性能なのですが、ヒロセ通商ではスマホ環境で「LIONチャートPlus+」というツールを使うこともできます。これはアプリ内ではなくブラウザ利用になりますので、操作性は通常チャートよりもやや劣りますが、テクニカル指標が30種類以上備わっており、フィボナッチ・リトレースメントの自動描画(左画像)に対応しているなど多くの機能を備えています。

また、LIONチャートPlus+ではヒロセ通商のトレーダーの注文状況を見ることも可能(右画像)。これはチャート上に重ねて表示されるもので、各レートごとに買いと売りの指値と逆指値注文の多さを表しています。どの価格帯に注文が集中しているのかがひと目で分かりますね。ヒロセ通商のトレーダーによる注文情報に限られますが、リアルな注文状況を見られるのは大きなメリットでしょう。

レート到達と変動、経済指標の結果をすぐに知らせてくれる「プッシュ通知機能」

レート到達と変動、経済指標の結果をすぐに知らせてくれる「プッシュ通知機能」

ヒロセ通商のスマホアプリは便利な「プッシュ通知機能」に対応しています。プッシュ通知機能はスマホならではの機能で、メッセージの着信やアプリのお知らせなどを、音やポップアップで通知してくれるものですよね。ヒロセ通商のアプリでは指定したレートの到達通知、レートの変動通知、そして経済指標の予告と結果の通知を、音やポップアップで知らせてくれます。

レート到達の通知の搭載はそれほど珍しくないですが、レートの変動を知らせてくれる機能、経済指標の結果を通知してくれる機能に対応しているFXアプリは意外と少数派です。通知機能が便利なスマホアプリをお探しの方は要チェック。スマホアプリのアラート・プッシュ通知機能については別ページで特集を用意していますので、興味のある方はそちらもチェックしてみてくださいね。

ロイター最新情報や小林芳彦氏の分析をスマホで見れる「マーケット情報」

ロイター最新情報や小林芳彦氏の分析をスマホで見れる「マーケット情報」

ヒロセ通商のスマホアプリではさまざまな情報コンテンツを閲覧することができます。まず、Klug、fxwave、ダウジョーンズ、ロイターによる最新ニュース(左画像)。そして、ヒロセ通商の人気コンテンツである「小林芳彦のマーケットナビ」にもアクセスでき、小林芳彦氏による音声解説やロイターの経済指標速報など、多くのマーケット情報をチェックできます(右画像)。

また、「グローバルマーケット情報」というコンテンツでは、日経平均やTOPIXなどの株価指数、債権・商品の情報も閲覧できます。自分の取引を振り返ることができる「LION分析ノート」というコンテンツもアプリから利用することが可能。PCを使わなくても、スマホアプリで色んな情報コンテンツにアクセスできる点もオススメのポイントです。

ヒロセ通商「LION FX(iPhone版)」のまとめ

ヒロセ通商のスマホアプリ「LION FX(iPhone版)」の特徴を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。お客様第一の主義を掲げるヒロセ通商は、サービス自体のスペックも魅力的ですが、さまざまな機能を兼ね備えた取引ツールも魅力。チャートは非常に使いやすく、スマホならではのプッシュ通知機能も取引に役立ち、スマホからアクセスできる情報コンテンツも豊富です。アプリ単体でさまざまな機能が使える、そんなFXアプリをお探しの方はヒロセ通商をぜひチェックしてみてくださいね。

ヒロセ通商 公式サイト